ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2013.10.05 Saturday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2010.05.30 Sunday

エバサネ600

 100521_1648~02.jpg

朝の見送りの際、トキゾは
「電車とホームの間、空いてるから気をつけてねー」
と言ってくれる。
ドア開けて大声だから、近所でも有名だと思う。

6/23で3歳。
僕とオリとそれぞれ、手作りの絵本をプレゼントするつもり。

2010.05.27 Thursday

釉薬のヌリカタ

100522_1203~01.jpg

仕事で社長表彰受けました。
サラリーマンやる限りはプロリーマンにならなな。 
2010.05.19 Wednesday

しんかい6500

100512_1447~01.jpg 

5/14 うちにホームステイしてたオランダ人夫婦は
中国へと旅立ちました。
コスモスクエアの大阪国際フェリーターミナルから船で。
見送りに行くと、自分も一緒に乗ってしまいたくなる。

5/15の倉崎憲握手会は、おかげさまで盛況のうちに終わりました。
参加してくださった方、お便りいただいた皆さま、
ありがとうございます。
引き続き、6月の出発まで応援したいと思っています。
まだ足りていないので
資金貸与してくれる社会人の皆様、よろしくお願いします。

GWは関たろうさんの縁旅100人達成記念パーティに参加したり、
岡山で従兄弟家族らとキャンプしました。
このキャンプは結婚する前から毎年参加させてもらってて、
親族が年に1度集まる機会としても良いし、
家族が増えたり成長したりを目の当たりにして感動します。
亮くん、直さんありがとう。

2010.05.12 Wednesday

世界一周学生の企画書できました

100509_1500~02.jpg 


以前にも書きましたが、
5/15(土)に資金集めを応援するイベントをやります。
(文末に詳細あり)

そもそも、僕が今回資金集めの協力をしている背景として、
才能のある学生は2ヶ月バイトして2ヶ月旅に出るくらいなら、
社会人におカネ借りてでも
4ヶ月旅に出たほうがいいと常々思ってるから。
社会人も、銀行に何十万か何百万か貯金してても
利子なんて数千円しかつかない時代だし、
それだったら寝かせてるおカネの有意義な活用手段として、
学生に投資するのも一つなんじゃないかと考えてる。
オモロい学生との交流にモチベートされることもあるし、
大げさだけど、ゆくゆくは社会を盛り上げることにもなるでしょう。

以下、倉崎憲くんの旅企画書が出来ました。


************************

《世界中の「生きる」を集めたい》

 

【概要】

世界一周をしながら、人々の日常生活に密着し、様々なカタチの「生きる、MERRY(幸せ、楽しみ)」を集める旅。

帰国後、ドキュメンタリー映像の作成、巨大写真展示等で多くの人々に世界中の様々なカタチの「生きる」に触れてもらうことにより、生きる歓びや小さな幸せに敏感になること、自分の可能性に恋したりする人を日本中、世界中に増やすことを目的とする。

 

【倉崎憲プロフィール】

現在同志社大学を休学中。来年度3月卒業予定。

学生国際協力団体SIVIO初代代表。団体HPhttp://sivio.jp

初めてのバックパッカーで訪れたラオスで貧困を目の当たりにした事がキッカケで、小学校がない地域に「学びと遊びの場」を創造したいと夢見る。全国で学生によるチャリティーイベントを開催し、小学校建設資金を集める。

現地視察、教育省との契約を経て、20089月にラオスのルアンパパーン県ナムバーグ郡コン村にSIVIO小学校が完成。現在は、団体は3代目に移り、教室の増設、大人の教育、電気普及、年に1、2度の継続的交流を図っている。

 自分の使命は「伝えることで人の心を動かし、行動者を多く生み出すこと」だと感じ、「1人の100歩より100人の1歩」を実践するために映像、写真、コトバを伝える手段として活動開始。

ドキュメンタリー本「僕たちは世界を変えることができない。」を協同出版。写真担当。深作監督で映画化決定。大阪にて世界中の「生きる」を集めた写真展を開催。

その他、全国を講演で飛び回る。

2009年、ブラジルと南アフリカへ植林活動。南アフリカフォトコンテスト最優秀賞受賞。JCI主催2009年度学生人間力大賞企業奨励賞受賞。

201054日には、アートディレクターの水谷孝次氏らと上海万博へ。

オープニングセレモ二にて、笑顔の傘を咲かす。

 

 

【なぜ世界一周?なぜ「生きる、MERRY」を集めたいか】

 日本人の年間自殺者は12年連続で3万人超。この数字は尋常じゃない。

もちろん経済的理由もあるが、それ以前に、現代の日本では「生きる」ことへの貪欲さが圧倒的に欠けていると考える。

例えば、私が旅した東南アジアにあるラオスという国では、世界最貧国の一つであるにもかかわらず、年間自殺者は1人いるかいないかである。どうしてこのような差が生まれるのであろうか。

 今回、私は世界のあらゆる国を訪れて、映像、写真によって様々なカタチの「生きる」や「MERRY(幸せ、楽しい)を集める。

日本にいたら決して交差するはずのなかった人々の人生に、少しでもかすりたいし触れたい。

そして映像、写真を通じて、「生きる」とは何なのか、生きる大切さを訴えかけたい。

「生きる」ことに対しての捉え方を変え、「生」に対して敏感になることで、小さな幸せを見つける大切さを訴えかけたい。

  

MERRYプロジェクト】

「あなたにとってMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)とは何ですか」というシンプルなメッセージを投げかけ、世界中の笑顔とメッセージを集めるプロジェクト。

“笑顔は世界共通のコミュニケーション”をテーマにMERRYの輪を広げていくソーシャルコミュニケーションアート。

まるで色とりどりの花が咲く庭のように

たくさんのMERRYな笑顔が溢れる地球であってほしい。

***************************



以下、改めて「倉崎憲握手会」の案内です。
夜の部の詳細決まりました。

オモロい社会人とオモロい学生が交流する場にしたい。
昼も夜も出入り自由。好きな時に来て好きな時に帰ってください。

■昼の部:5/15(土)10時〜15時
@西宮市大学生交流センター「セミナー室2」
(阪急西宮北口下車徒歩2分。ACTA東館6F)
憲君からプレゼンしてもらったり、これまでの世界旅の写真も展示。
※無料

■夜の部:5/15(土)18時〜 
@いつじ青果(西宮北口から徒歩1分) 
http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28007008/dtlmap/
(ガーデンズと逆側、ACTAとかあるほうの「北西口」改札出て階段降りたら電話ちょうだい。階段降りてそのまままっすぐ突き当たりまで50m歩いて右側の「カームプラザ西口ビル」の2F)
※各自の飲食代+1,000円


2010.05.08 Saturday

オランダ人夫妻のホームステイ

 

昨日から1週間の予定で
オランダ人のカップルがウチに泊まりに来ています。
日本⇒中国⇒モンゴル⇒ヨーロッパ一周という約1年の旅の初めに。
徳川の鎖国のことも思ったりして、
森本家という一般家庭にもオランダ人が来る時代なんだな、
とちょっと感慨深かった。

今日は天王寺を案内する予定。
新今宮のあいりん地区から入って飛田新地抜けてジャン横行って黒門、
難波に回って松竹座で歌舞伎、というディープ目なルート。

他に、大学、競馬、甲子園、のりたま農園、銭湯
とかに連れて行く予定。


Powered by
30days Album
PR